2児の母が買って良かった抱っこ紐を紹介!メーカー別おすすめポイント&残念ポイントをぶっちゃける!

👶育児👶
スポンサーリンク

子供が産まれると悩む事の1つ。

それは

どのメーカーの抱っこ紐が良いか問題!

これ初めて子供産んだ人は特に迷う人も多いんじゃないでしょうか??👶

メーカーによっても仕様が結構違ってたりするし、どこを重視するかで違ってはきますが、今回は私が使って良かったなーと思った抱っこ紐をご紹介したいと思います🤗

スポンサーリンク

初の抱っこ紐えらび

1人目の時は、それこそ抱っこ紐迷子で、どのメーカーが良いのかよく分からず、とりあえず当時一番よく耳にしたメーカーの抱っこ紐に新生児用のインサートもセットにして購入しました。

でも新生児用のインサートって結構ゴツいし、インサートつけても抱っこ中に赤ちゃんの体勢が崩れてきてしまったり、、、体勢的に口が塞がってしまいそうだったり、苦しそうなポジションになってしまうと、こっちはもう気が気でない😫💦

初めての赤ちゃん、初めての抱っこ紐は常に心配していました。

あと安全性は勿論ですが、1日の中で抱っこの回数が多いと着脱がある程度簡単じゃないとホントに大変💦

その点も踏まえて、私が使ってみた抱っこ紐のレビューをしたいと思います!(あくまで私の個人的な意見として、聞いて頂ければと思います😅)

私が使ってみた抱っこ紐たち

ババスリング

出典:ババスリング公式

こちらは出産祝いで頂いたカタログに載っていて、スリングタイプの抱っこ紐も気になっていたので、購入してみました!

出典:ババスリング公式

横から見ると、こんな構造になっています。斜めがけでも、肩紐の部分はクッションも入っているので痛くなりにくいようになっています。またバックルも同じ箇所に2個ついているので、外れて落ちてしまうんじゃないかという心配もありません。紐の長さが調節できるので、パパも一緒に使えます!我が家もパパが寝かしつけの時によく使っていました😊こちらはインサートとかはないので、月齢に合わせて抱っこの仕方を変えて使います😊

出典:ババスリング公式

新生児や月齢が低い時は、ハンモックのように使い、大きくなったらヒップシートのようにして使う事もできます。

😊オススメポイント😊

・男女一緒に使える

・新生児用のインサートがいらない

・抱っこの仕方によっては長く使える

😓残念ポイント😓

・どちらかの肩に全ての重さがかかる

・抱っこしながらの家事は難しい

エルゴ

エルゴといえば商品のラインナップも豊富で、私の周りにもエルゴ愛用者はたくさんいました💡ただ、ホームページを見ると全体的な構造は一緒だけど、私が使っている商品は4年前に購入したものなので、ホームページからは消えていました😅(見つけられていないだけかもしれないが、、、😅)

出典:エルゴ公式

ご覧のように、シリーズも多数ある上に、シリーズ内でのラインナップも豊富です!バックルもしっかりしているので、安定感も抜群ですね😊抱っこ紐にファスナー付きのポケットがついていたりするので、スマホや小さな財布とかなら収納できるので便利です✨

😊オススメポイント😊

・男女一緒に使える

・肩と腰で支えるので体にかかる負担が分散される

・赤ちゃんが大きくなっても使える

・おんぶにも使えるので、家事がしやすい

😓残念ポイント😓

・作りがしっかりしている分、値段も良いお値段

・腰紐や肩紐の位置が悪いと腰がやられる

・新生児期間には使いにくいタイプもある

・慣れるまでは装着に時間がかかるかも

コニー

こちらは下の子が産まれてから気になって購入しました💡バックルのないスリング一体型というタイプの抱っこ紐です!

出典:コニー公式

個人的に、これは上の子の時に欲しかった!と後悔したくらい良かった!✨とにかく月齢が低いうちの寝かしつけが楽でした!これに入れればすぐ寝てくれた気がします😊👍

😊オススメポイント😊

・装着が簡単

・密着度が高いからすぐ寝てくれる

・生地からこだわってくれている

・そのままトイレが出来る!笑

・すぐ洗える

・値段が優しい!

😅残念ポイント😅

・サイズ別なので、体格によっては夫婦でシェアできない

・赤ちゃんが大きく重くなってくると腰が辛くなってくる

・肩布が広いから重さは分散されて軽減されるけど、腕も覆われるので家事はやりにくい

・月齢が大きくなると使いにくいかも

私の感想

上記のように、それぞれメリットもデメリットも各々あるかなーとは思います。

着脱に関しては、結局どのメーカーを購入しても、慣れるまでは時間がかかるとは思うので、頑張って数をこなして下さい!😅

値段洗えるかどうかしっかり固定したいのかなど、何を重要視するか、そして自分の育児環境によっても便利な抱っこ紐は変わってくると思うので、個人的には抱っこ紐は2種類は持っていると、用途別で使えるので便利かなーと思いました😊

私も下の子が産まれたときに

『コニーの抱っこ紐が欲しい!』

と旦那に伝えたところ、『え、もう既に2つあるのに更に必要なの?』と言われました😑(←まだ少し根に持ってます😂笑)

日中、赤ちゃんのお世話をするのは私です。更にその時はまだ上の子も幼稚園に入園していなかったので、上の子を見つつ下の子のお世話をするという環境でした。そういう環境も想定して必要と判断したわけなので、もし奥さんが抱っこ紐を欲しがったらパパはOKの一言だけで、あとは買ってくれれば良いんです。笑

場合によっては失敗した!と思う物もあるかもしれませんが、それはそれで仕方ない!笑

スリングは私はあまり使わなかったけど、実際に旦那は一番よく使っていたし、コニーは今でもチョット抱っこしないといけない時は使うし、外出時などはがっちりホールドしてくれるエルゴを使ってるし、どれもちゃんと活躍してくれています✨

と、言うことで

今回はババスリング、エルゴ、コニーを紹介しました💡

少しでも悩める抱っこ紐迷子さんの参考になったら嬉しいです✨😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました